
ストーブ修理依頼
こんにちは~ 寒かったり暖かかったりしますが、皆さんいかがお過ごしでしょうか。 ショールームではストーブを焚いて過ごしていますよ~ この...
リバティハウスは工務店ですが、昔ながらの灯油ストーブも取り扱っています。
こんにちは~ 寒かったり暖かかったりしますが、皆さんいかがお過ごしでしょうか。 ショールームではストーブを焚いて過ごしていますよ~ この...
12月になり、街は一気にクリスマスモードですね~ 事務所の外観も イルミネーションがきらきらと光っています! お気軽にお立ち寄りく...
こんにちは。 めっきり寒くなり、朝、布団から出るのに勇気がいる季節がやってきました。 皆さまも風邪などひかれませんように。 先月お引き渡...
寒い日が続きますね。 今朝は雪がふわふわと降ってきて ちょっとウキウキしてしまいました。 お家の窓から見える雪はメルヘンチックです...
寒くなってきたのでストーブをつけてもらっています。 ブルーフレームの炎がきれいでしょう。。。 こうなると、もう「冬」です...
肌寒くなった秋の夜長です・・・。 ひとり家のリビングで映画鑑賞していました。 BSプレミアムの「フラガール」で観るのは二回目です。 2006年度の作品ですね。 アカデミー賞をもらっているほど有名な映画です。 舞台は福島県いわき市で、東北の寒い地方の炭鉱の町。 昭和40年、石炭から石油へエネルギーが転換していった時代です。 炭鉱の町を活性化させるために計画されたリゾート施設で 炭鉱の娘たちが「フラガール」となり自分たちの人生を切り開いていく物語です。 物語のクライマックス・・・。 ハワイアンセンターのオープン間近になって 施設の温水ポンプの工事が遅れたせいで 台湾から運んできた熱帯植物の椰子の木…
2013年春から始まった朝の連ドラ「あまちゃん」 ご覧になっていますか? 東北地方 北三陸の小さな田舎町が舞台となっています。 能年玲奈...
キレイにお掃除されたお部屋に招待された ストーブさんたち。 いつもは隅っこでじっとしているけれど せっかくだから今...
ハァイ、並んで~ならんで~ 背の高い子は後ろですよ~ ズラリ勢揃いしたストーブたち。 今日...