蒸し暑いですね。。。
朝、庭に出てみるとロータスブリムストーンの上にナナフシをみつけました!
きれいな色のナナフシです。
ナナフシは細長い体で、木の枝みたいですね。
バラやサクラ、コナラの葉っぱを食べてるそうですが、今朝はたまたまこんなところにきてしまったのかな?
鳥に見つかって食べられないよう、気をつけてほしいものです。
去年見つけたのは、トゲナナフシでした。
ナナフシはとてもおとなしいので、すぐつかまえられます。
4年前にみつけたこの子は名前はわかりませんが、緑色で小さいです。
バラの葉に止まってましたが、脚が1本折れていました。
山の近くに住んでいるので、めずらしい虫もたくさんいます。
見つけようとしてみつからないナナフシなので、出合ったときは嬉しいですね。