リバティハウスの花便り September 2017 – 和歌山で注文住宅を建てるならリバティハウス
Newsお知らせ

リバティハウスの花便り September 2017

ブログ

彼岸入りの今日は、朝から曇っています。

昼前には雨も降りましたが、ヒンヤリして気持ちがいいですね。

 

5月に植えた千日紅です。

秋になって、暑い時期よりも活き活きしています!

 

ペンタスも芋虫にかじられていましたが、元気になりました。

 

アリッサムも冬からずっと咲いています。

ここの花壇と相性いいのかな。。。

 

この夏、イングリッシュラベンダーを枯らしてしまいました・・・。

花壇に植えてから、5年目でした。

6月には、とてもきれいに咲いてくれていたのに残念です。

 

 

ケヤキの落ち葉が散り始めました。

台風の風で枝ごと飛んで来ていました。

 

イングリッシュラベンダーのあとは、ロータスプリムストーンを植えたいのですが

落ち葉集めが大変なので、しばらくはそのままにしておきます。

 

曇っていてもニチニチソウは平気で開いているのに

アメリカンブルーのお花は閉じてしまっています。

 

涼しくて気持ちがいいので外にいると、秋の蚊に指を刺されてしまいました。

蚊に刺されたら、すぐにお水で洗うとかゆみがなくなります。